• Koshijinokobai knot 720ml
  • Koshijinokobai knot 720ml
  • Koshijinokobai knot 720ml
  • Koshijinokobai knot 720ml

Koshijinokobai knot 720ml


2,200税込

  • 蔵元がある柿崎の農業は担い手農家不足により、耕作放棄地が増えており、一部の後継農業者に一手に負担がかかっている状況です。また、耕作放棄により自然環境も荒廃していく可能性が否定できない状況でもあります。柿崎の自然と農業を未来へ繋ぐため、農家の担い手不足解消や地域農業の発展を目指し、地元農家への農業支援事業「持続可能な柿崎農醸プロジェクト」をスタートしました。この事業の中で生まれた酒米と平成名水百選「大出口泉水」で醸されたお酒が「koshijinokobai knot」です。この「knot(結び目)」が文字通り、柿崎の自然や農業の「今と未来」、そして「農業者とお客様」をつなぐことで、持続可能な地域農業の実現を目指しています。香りはグレープフルーツや、やや甘みを感じる香り、口に含むと程よい甘味とクリアな旨味をお愉しみいただけます。

    使用米 :柿崎区東横山産 農薬及び化学肥料不使用 越淡麗100%
    度数  :16度
        :火入れ酒
    入荷時期:不定期

    ーおすすめの飲み方や保存方法ー
    冷やして飲むのがおすすめです。
    冷蔵庫で保管お願いいたします。

    ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。渡辺屋は20歳未満の方に酒類を販売いたしません。
    ※ラベルの変更、酒米の変更等により画像の写真やスペックが異なる場合がございます。

【頚城酒造】新潟県上越市

自然や人を含めた地域とのかかわり、大切な原材料を生み出す農業とのかかわり、
そして、「酒」を共通言語とする、世界にも広がる多種多様な人たちとのかかわりを大切にされています。
人と人、料理と人を繋げていくようなお酒を醸しています。
pageup