home 日本酒 ・ おまかせ日本酒 新酒や冬のお酒 / みむろ杉 菩提もと 山田錦 巳年限定酒 KINOTOMI 720ml
  • みむろ杉 菩提もと 山田錦 巳年限定酒 KINOTOMI 720ml
  • みむろ杉 菩提もと 山田錦 巳年限定酒 KINOTOMI 720ml
  • みむろ杉 菩提もと 山田錦 巳年限定酒 KINOTOMI 720ml
  • みむろ杉 菩提もと 山田錦 巳年限定酒 KINOTOMI 720ml

みむろ杉 菩提もと 山田錦 巳年限定酒 KINOTOMI 720ml


2,200税込

SOLD OUT
  • 今西酒造さんは古来より「酒の神様」「醸造の祖神」として信仰される日本最古の神社「大神神社」のお膝元で酒造りをしております。大神神社では白蛇が神様の化身とされ、地元の人々からは「巳(みい)さん」と親しみをこめて呼ばれ、福徳をもたらす霊威として大切にされています。巳年を迎えるにあたり、特にこの一年が皆様にとって素晴らしい一年になるよう「巳さん」に守れた特別なお酒をお届けいたします。醸造方法は「菩提もと造り」。白桃のような香りに口に含むと凝縮された旨みがありフィニッシュは力強くきめ細やかな酸で味わいを引き締めます。是非「巳さん」と共に新年をお迎えください!

    使用米 :奈良県産山田錦

    精米歩合:非公開

    度数  :13度

        :火入れ
    入荷時期:不定期

    ーおすすめの飲み方や保存方法ー

    冷やして飲むのがおすすめです。

    常温保存可能です。高温を避けた冷暗所で保管をお願いいたします。

    ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。渡辺屋は20歳未満の方に酒類を販売いたしません。

    ※ラベルの変更、酒米の変更等により画像の写真やスペックが異なる場合がございます。
    ※お一人様2本までとなります。

【今西酒造】奈良県桜井市


酒造りは三輪の地が発祥といわれ、古来神からのお告げを受け酒を醸したと言われています。寒暖の差が激しい気候、神の水といわれる三輪山の伏流水、深い歴史がそろう三輪は酒造りに最良の地といえます。その三輪山の麓で地の米・水・技術にこだわり、昔ながらの手造りをかたくなに守っている蔵元です。きれいな酒質は飲み飽きせず食との相性も抜群です。
pageup